雑穀
雑穀を毎日の食事にとり入れる方へ
せっかく食べるなら、
「無農薬」を
選びませんか?
ダイエットに、健康に
最高のバランス食。
無農薬栽培しています。
生まれは岩手県軽米町
岩手県の北の端に位置し、青森県との、
県境にある人口13,000万人弱の町。
株式会社農業経営研究所 岩手県軽米町無農薬雑穀栽培生産者
生産者代表 古里光典さん以下2名
雑穀の里かるまい
北上山系のなだらかな山並みに囲まれた南部高原と呼ばれる丘陵地帯が広がる緑豊かな町。
自然と風土豊かな軽米町の気候を生かした特産品として雑穀は日本各地から注目されています。
すべて無農薬
雑穀へのこだわり
1.安心の無農薬
農業経営研究所の雑穀は、安心の無農薬栽培です。雑穀で無農薬栽培を行っている農家は、実はとても珍しいです。
年々注目を浴びているから、よく売れるから、流行っているから、雑草対策に除草剤を使用してしまったら、
本当に価値のあるものは作れません。だから、農業経営研究所では、毎年気象条件が温暖化の影響で暑くなったり、
台風や雨等の影響で生産量が品目により少なくても手間暇かけて、常に手取り除草による「無農薬」にこだわっています。
列に並んで雑草を手で取ります。(雑穀栽培について)
そのため出来上がった農薬雑穀はとても希少。
めったに流通できないため、ネットやお店を探してもなかなか見つかりません。
2.精白方法
ピンセットや手作業で異物を除去していきます。
3.包装のこだわり
大型の包装機を使って大量に混ぜたり、袋詰めをすると粒どおしがこすれて欠けたり割れの原因になり、
そこから酸化、栄養価の損失、食物の悪化など、劣化の原因となります。せっかく手間暇かけて大事に育て上げた雑穀。
手間はかかりますが、少量ずつ、丁寧に袋詰めをしていきます。自社栽培、自社加工、自社直売だからこそ商品の安全性に責任を持てるのです。
4.流通の品質管理
ご注文を受けてから精白をするので、鮮度と香りが違います。鮮度が良く香りが一番最高な時期にお客様の元へお届けし、味わって頂きたいからです。
雑穀の効果・効能
何といっても、無農薬だから・・・
栄養価が高いです。
岩手県軽米町で全て栽培
岩手県軽米町で、弊社の販売している13品目の雑穀は栽培し、製造から、加工、出荷まですべて一貫しています。
そのため安心・安全・はもちろん高品質な状態でお客様の元へお届け出来ます。他の卸売業者、他産地からの仕入れは一切行っておりません。
安心・安全・高品質
食事をもっとおいしく健康に。
無農薬雑穀を楽しもう。
雑穀レシピ
雑穀料理のアレンジは自由自在
●弊社が岩手県軽軽米町で生産している無農薬雑穀の生産圃場
お電話でのご注文は
0466-53-8755
【平日9時~18時(AM9:00~PM6:00)】