行政計画の策定に向けて
行政計画の策定に向けて
弊社は、令和7年に農業専門のコンサルティング会社を設立し、30年目を迎えています。
これまで全国地方自治体からの委託については、農業振興計画、農業振興地域整備計画、地域計画、人・農地プラン、農産物ブランド化計画等を策定してきました。
現在、農林省では「オーガニックビレッジ」を2030年までに200市町村に増やしたい考えがあり、「みどりの食料システム戦略」において、有機農業を拡大する方針が打ち出されました。市町村が「オーガニックビレッジ」として宣言するにあたり、有機農業実施計画を策定しないといけないことから、有機農業実施計画を策定するにあたって弊社にも、策定を予定されておられる市町村様から様々な相談が来ております。
そこで、弊社として参考見積、仕様書等の作成において以下の方法にて、ご対応をさせて頂きます。
農業は、安定した食料の生産及び供給や、自然環境の保全及び水資源のかん養など、多面的にわたる機能を有しています。
一方では、近年において、例えば、化学肥料や農薬の過剰な使用による河川等の水質悪化などが見受けられるとともに、農業生産がもたらす環境負荷への懸念や、安全・安心な食品を求める消費者などの意識の高まりが見られます。
このような中、平成18年12月には、環境と調和のとれた農業生産の確保、消費者の安全かつ良質な農産物ニーズに応えるため、「有機農業の推進に関する法律」(以下「有機農業推進法」)が制定され、有機農業の推進に関する施策を総合的に講じられていくこととなりました。
また、平成26年6月には「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律」が制定され、生物多様性の保全など多面的機能の向上を図る取組が促進されています。
さらに、農業の環境負荷軽減と生産基盤強化を目指す中長期的な政策方針として、「みどりの食料システム戦略」において、有機農業を拡大する方針などが打ち出されました。
事業内容 | R7年度 | R8年度 | R9年度 | R10年度 | R11年度 | ||
区分 | ア 検討会の開催 | 150 | 150 | 100 | 100 | 100 | |
イ 有 機 農 業 の 生 産 段 階 の 取 り 組 み 推 進 |
有機農業の生産段階の取組の推進
|
4,650 | 4,250 | 700 | 700 | 700 | |
有機農業により生産された農産物の流通、加工の取組の推進
|
900 | 1,700 | 700 | 700 | 700 | ||
有機農業により生産された農産物の消費拡大の取組の推進
|
1,700 | 1,300 | 1,000 | 1,000 | 1,000 | ||
ウ 課題解決に向けた調査等 | 850 | 850 | 600 | 100 | 600 | ||
合計 | 8,250 | 8,250 | 3,100 | 2,600 | 3,100 |
※令和7年度、令和8年度は、みどりの食料戦略交付金を活用し、事業実施を行う。
令和9年度以降については、国や県、市町村等の関連事業とも連携し事業を実施する。
(1)計画準備
業務実施にあたり、必要な資料収集を行うとともに、各業務内容についての作業実施方針や実施工程を検討し、業務計画書として取りまとめる。
(2)現況及び課題の整理
有機農業に関する現状・課題の調査
有機農業について、以下の手法により現状と課題の調査を行う。
(3)●●市町村有機農業の現状・課題の整理
市町村内有機農業の現状や見通し及び社会情勢等の変化や見通し、アンケート・ヒアリング調査結果等を踏まえ、市町村内の有機農業が抱える課題を分類・整理を行う。
(4)●●市町村有機農業実施計画素案の検討
現状及び課題の整理の結果を踏まえ、以下の事項について検討を行う。
(5)●●市町村有機農業実施計画素案の作成
(4)の検討結果及び市との協議を踏まえ、●●市町村有機農業実施計画の素案を作成する。
素案は本編と概要版を作成し、概要版は市町村民のわかりやすい構成・デザインとする。
(6)●●市町村有機農業実施計画策定に係る検討会の運営支援
●●市町村有機農業実施計画について協議を行う検討会に係る資料作成、議事録作成、質疑応答等の運営支援を行う。
なお、検討会は計3回開催を予定する。
(7)●●市町村有機農業実施計画策定に係るパプリックコメント実施への支援
●●市町村有機農業実施計画についてパプリックコメントを行う際の計画への意見反映、回答作成等の支援を行う。
(8)打合せ協議
業務の進捗に合わせて、打合せを実施する。
(9)成果品作成
【4. 成果品】にて定める成果品について整理する。
本業務の成果品は以下のとおりとする。
令和7年度に(仮称)有機農業実施計画策定支援業務を策定予定の市町村様で、コンサルテイング会社への委託をするための予算取り及び参考見積書等が必要な場合はお手数ですが、以下の参考御見積書申込フォームに該当事項をご入力にて御連絡いただけます様お願い申し上げます。
なおご不明な点につきましてもフォーム内の【その他】コメントに内容をご入力いただければ幸いです。
弊社にて確認後、見積書及び仕様書作成のためのご連絡またご不明な点についての返事をさせて頂きます。